2017年9月7日木曜日

2017年9月5日は大阪で試飲会でした。

大阪は、ビルが高いです。左側のリッツカールトン大阪で東大阪の
大手インポーターさんの試飲会がありました。

これ、試飲が終わって帰るところです^^
開場は10時からです。だいたい2時間くらい?
さすがに場即は、こんなに人、多くないですけどね。
大文字屋のいつもの行動パターンは、開場30分前に行って、
スタッフから試飲リストを奪いとり、試飲する、試飲しない
を入念に選別してから、開場即で入場し、リストの最後から
試飲を始めます。
こうすると、ワインの前に人がいて、試飲が止まることなく、
スムーズに回れるんですよね~
あと、グラスは、画像を撮るんで、必ず赤用と白を試飲する用
に2個使っています。赤を試飲して白を入れると、ロゼみたい
に写るんで。

さて、こちら、サレントIGTのカベルネソービニオン85%
ネグロアマーロ15%です。グラスの色合い、薄めでしょ^^
でもでも、飲んでビックリの濃厚なお味^^
9っ月中旬のリリースなんですと。
1500円くらいなんで、当店向きなワインです。

こちらは、スペインはカスティージャ地方のソーブラです。
さっぱりとした爽やかな柑橘の味わいで、素直に美味しいワイン
です。過剰なハーブ感もないんで、おススメしやすいですね。
1350円です仕入れましょう^^

同じワイナリーの赤です。
セパージュは、カベソーとグラシアーノが半々。
ウチの品ぞろえの薄いフルーティなワインです。
そう、チャーミングな果実味ってヤツですわ^^
中盤から樽熟由来のバニラのニュアンスもあるんで、
リッチな印象です。1750円です。
仕入れましょか。

なんともインパクトのあるエチケットです^^
リオハのロゼです。セパージュはガルナッチャ100%です。
最近巷では、ロゼワインが好調との事。確かに美味しいわ。
酸がシャキッとしててイイカンジです。

↑このキャラクターが頭の中を走り回ってましたよ^^

こちらは、ちょっと珍しいテンプラニージョの突然変異した品種で、
テンプラニージョブランコっていう品種の白ワインです。
果皮がグレイなだけで、ブドウの味わいは赤のテンプラニージョと
変わらないんでキレイな酸があって美味しかったです。
ちなみにですが、テンプラニージョは赤ワインを作る品種ですが、
果肉は白いんです。ワインの色合いは、果皮の色素なんですよね~
うちの在庫だと、赤用のテンプラニージョを果皮の色素が出ないよ
ってのもありまして、飲み比べが楽しそうです。

こちらは、テンプラニージョ100%です。産地がリオハとくれば
樽熟成がオヤクソクなんですが、こちらのワインは、頭からお尻まで
ステンレスタンクでワインにしちゃってます。ウッド(樽)を使わな
いアン・ウッドで仕上げられてます。
アン・ウッドだってことがよくわかるチャーミングは果実味がいいね~
これも仕入れちゃおうかな^^


こちら、ピノノワールが突然変異して出来たピノグリージョで
造られたロゼです。これ、イチゴの香りがリアルにしてくる、
テンションが上がってしまうわいんです^^
こういうの、置かなくちゃって^^
仕入れましょうかね、1200円ですし。

ここからは、向学のための試飲です^^
フランスのバンドールって場所のワインです。
5000円、ナルホド。
ムールヴェードル、サンソー、シラーで出来てます。
いや~高貴なお味です^^


こちらもバンドール。高いだけはあるお味です。
楚々とした味わいですね。

最後は7800円。ははぁ~品良い味わいですコト。

ワインだけでなく、コーヒーも扱っておられる会社です。
社員さんは、みなさんお美しい。エスプレッソを頂いて帰る
のがこの会社の試飲会のオヤクソクです。
勉強になりましたわ~~

0 件のコメント:

コメントを投稿