2018年5月24日木曜日

ジョージアワイン 4日目です。まだまだおいし~~


ジョージアワイン4日目です。根底にある果実の酸が、
しっかりしてるんで、あっ、酸っぱいって事じゃないで
すよ^^4日目でも味わいの要素が果実の酸で繋がって
るんで、味わいがボケていません。もともとまろやかだ
った味わいに艶っぽさが増した感じがしますね。3日目
に現れたタンニンの向こう側の繊細な渋が、4日目もし
っかり感じられました。このワインって、樽熟成してる
んですが、大きな樽を使ってるんで、強い、ある意味下
品なキナ臭さは、皆無です。味わいを探ってみれば、ナ
ルホド、バニラだわ、と判るレベルで、個人的には、こ
のワインの果実感に合ってると思います。

合わせたのは、鶏肉の頸周りの部位です。比較的脂の少
ない部位で、噛み応えもあるので、よく使ってます。硬
い野菜は、実はあんまり好みでないんで、キャベツと人
参は、適当な大きさに切って3分間レンチンしています。
レンチンが済めば、熱伝導の緩やかなフライパン使って
ニンニク塩麹と濃い口しょうゆでじっくり加熱して甘さ
を引き出すようにしています。

野菜の横では、テフロンのフライパンを使って鶏肉をし
っかり加熱し、あえて少し焦がして香ばしさの演出をし
ています。焼き付ける際は、蓋をして、肉から出る水分
も逃がさないようにします。この水分や脂が美味しさの
要素になってきます。

柔らかくなった野菜の入ったフライパンにお肉を移します。
この際鶏肉のフライパンの中にある脂や水分も残さず移す
ようにします。こうすると、香ばしさやうまみの要素がし
っかり料理に載せられるんで、うま味調味料が無くても、
旨味の乗った味付けが出来るんです。画像は、炒め汁を端
に寄せて直火を当てて焦がしているところです。炒め汁が
ジュワッと沸いたら、具材をくぐらせて味を入れていきま
す。ジュワっと沸かせてくぐらせてを3回もやると、炒め
汁もしっかり詰まってきます。

食膳に粒胡椒をたっぷりガリガリとミルから挽き出してか
けると、フルーティな胡椒の香りとワインのスパイス感の
乗った香りがシンクロしてきます。焦げた濃口醤油の香ば
しさと鶏の脂の甘さが、まろやかなワインと合うんですよ
ね~

4日目でも、まだまだ美味しさ度が下がりません。こりゃ
ウマイ^^

0 件のコメント:

コメントを投稿